手作りアンテナを楽しんでいる『ハム集団』が当クラブです。幼い頃、暗闇に向かって懐中電灯で色々な物を照らし無邪気に遊んだ面白さを今度は自作アンテナの「電波ビーム」で野や山を、つまり『地球(グローバル)』を撫でて楽しもう! そしてその先に居る仲間達と交信し、感激と喜びを共に味わおう! そんな気持ちをクラブ名に表しました。このホームページが皆様の『ハムライフ』に少しでも”楽しい刺激”となれば幸いです。
2022年1月 ja1ywi.com のドメイン取得に伴いホームページをリニューアルしました。(— 旧掲示板 (表示のみ) —)
グローバルアンテナ研究会 会長:JA1NUW
News & Information
- 「ハムフェア2023」に出展2023年 8月19日(土)・8月20日(日) 東京ビッグサイトで開催された「ハムフェア2023」に出展しました。当ブースへお立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。
- 「ハムフェア2023」に出展します新型コロナウイルスによる開催中止と出展の自粛のため、2019年の出展以来4年ぶりの出展となります。山岳移動家やハンディ機運用愛好家などのマニアの皆様に喜ばれている「GH-4」の展示・販売や各種手作りアンテナの展示を行いま … 続きを読む
- 「ハムフェア2023」出展に向けての会議4年ぶりの出展となる「ハムフェア2023」出展に向けての打ち合わせ。クラブ員10名が集まり意見交換をおこないました。
- 2023年5月「温泉と海鮮と無線の旅」コロナも下火になり「温泉と海鮮と無線の旅」を久々に行いました。運用地はお馴染の伊豆半島の滝知山と玄岳で総勢13名が二班に分かれて、それぞれ自慢のアンテナで楽しく賑やかに・・・と、云いたいところでしたが、濃い霧と強い風で、 … 続きを読む
- 「日テレNEWS」で放送されました4月、多摩川河川敷でアンテナの試験を行っていたときに偶然日テレさんから取材を受けました。「どうせボツだろう」と思っていましたが、日テレNEWSのライフというコーナーで放送されました。